深夜にちいちゃくガッツポーズ。
ま、相手が身体能力だけ抜群の2軍でも勝てたのは良かったです。明日の朝とか、ずっとジーコ批判のオンパレードだった新聞がどんな風に書くのか、ちょっと楽しみです。ま、相手が相手だから、というのは確かだと思いますが、「優れた選手の技量と意識の高さによって、並の選手のレベルを上げていく」というジーコスタイルはそれなりに成果をあげつつあるのでは?と思います。ただし、今回は小野だけがお休みでしたが、ヒデや俊輔なんかがいない時は怖いです。元に戻っちゃいそうで。
個人的には、我らがレッズの山田、坪井がレギュラーに定着してくれて、とっても嬉しいです。二人とも前半はウン?ってところもありましたが、だんだん良くなってきました。とくに後半の坪井の安定感と、相手がナイジェリアの選手でも「なんだおめえ」って感じのすっとぼけた味わいを失わない山田に感動。もちろん、試合のほとんどは調子悪くても凄い判断力の中盤や今日は絶好調だった高原とか柳沢を見てましたが…。
それにしても高原のゴール、良かった。それと、遠藤見てると、どうしても水木しげるの漫画を思い出します。それはともかく、代表初得点おめでとう!どんどん良くなってるこの人見てると、小野が帰ってきたらどうするんだろう?とちょっと心配。
※節煙は、ついに20日目を突破!ふぅ。
| 固定リンク
「【特集】禁煙までの日々」カテゴリの記事
- 読者からの禁煙報告(2004.11.14)
- 貧者の禁煙法(2004.09.23)
- 煙草の代役(禁煙前の話)<後編>(2004.09.21)
- 煙草の代役(禁煙前の話)<前編>(2004.09.20)
- 完全禁煙から10ヶ月(2004.09.08)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント