« タバコを吸う気がおきないようなにがい粒 | トップページ | 涼しい夏の、ちょっとだけ蒸し暑い話。 »

2003.08.13

ピンチ?

1060707391_120x120.jpg

 さて、節煙12日目も無事終了しました。ですが、相変わらず徹夜やそれに近い日はつらいです。

 前にも書きましたが、1時間1本というペースは守りやすいのですが、そのためには最低でも4時間は寝ていなければ計算が合いません。ところが、仕事柄、どうしても一週間に何度かそんなに寝てもいられない日がやってきます。とくに睡眠時間0時間の日はつらいつらい。深夜0時までまだ10時間もあるのに(一日の喫煙目標20本!)吸えるタバコの本数が残り7本程度だったりすると、もう不安になってしまいます。昨日は睡眠2時間ということで、やっぱり地獄でした。何度か自分に嘘をついてしまいたい衝動に駆られてしまいました。そんな中、絶対禁煙のテレビ朝日新社屋(六本木ヒルズ)での会議があったのは助かりました。三時間キッパリと煙草が絶対に吸えない環境でしたので、昨日は結構ピンチだったりもしましたが、ここでなんとか帳尻を合わせた勘定です。

 ところで、先日このサイトでも紹介した「タバコを吸う気がおきないようなにがい粒」ですが、やっぱり「おきないような」の「ような」はミソでした。毎日かなりの個数を舐めてますが、それほど煙草を吸う気が落ちません。あえてコイツのいいところを探すと、唾液ではなかなか溶けない構造なので、一度口に入れるとしばらく溶けてくれません。その間は舌ににがみの刺激もあるし、しばらく我慢しようかなと思います。その程度です。このあたりが「ような」のミソなんでしょう。でも、糖分の入った飴を舐めて太っちゃうよりはいいかなと思って、相変わらず毎日舐めてます。

 う〜む、昨日は体力が落ちているせいもあって、久しぶりにちょっとくじけそうになりましたが、とにかくもうちょっと頑張ってみようと思います。

|

« タバコを吸う気がおきないようなにがい粒 | トップページ | 涼しい夏の、ちょっとだけ蒸し暑い話。 »

【特集】禁煙までの日々」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。