« ゴジツダン? | トップページ | 地区内残留地区 »

2003.10.13

どっちでもいいから転ぶといいな。

1065985587_120x120.jpg

政治家の不正知っていると示唆、道路公団総裁

「石原伸晃国土交通相は12日、テレビ朝日番組などで、日本道路公団の藤井治芳総裁と5日に会談した際、総裁が高速道路の建設や国有地の払い下げなどを巡り、政治家による不正・疑惑があったことを知っていると示唆したことを明らかにした。(中略)藤井総裁は政治家による不正・疑惑を知っていると示唆することで、辞任を求める石原国交相に揺さぶりをかけたものとみられる。」

 この石原国交相のテレビでのコメントは、どの程度意図的だったんでしょうね?なかなか面白い爆弾をバラまいてくれました。これで小泉内閣には宿題がひとつ増えた訳で、この宿題を解決すれば自民党は予想以上の楽勝が望めるし、この宿題の処理に手間取ると民主党にもちょっぴりチャンスが出てきます。選挙までは時間もないので宿題の提出まではともかく、処理まではちゃんとしないといけなさそうなこの爆弾、どっちに転んでもなかなか楽しそうです。ただし、古いネタだと現民主党関係者だって無縁とは言えないので、結局は泥仕合で喧嘩両成敗という最悪の結果も考えられますが…。時間切れの可能性もありますが、期待半分で見守りたいところです。


サッカー日本代表×ルーマニア戦は、結局、深夜にビデオで見ました。後半のような試合運びを前半から出来ると嬉しいのですが…。それにしても、真っ昼間の晴天で、おまけに屋根無し球場の試合はどうも緊張感に欠けた映像に見えましたが、それ以上に気になったのが、ルーマニアなのに看板は日本語だらけというあの惨状。理屈はわかるものの、抒情性がないっていうか…。

※体調が下り坂のせいか、節煙大作戦、相変わらずピンチの連続です。

※あ、6000アクセス!いつも覗きに来てくれてありがとうございます。

|

« ゴジツダン? | トップページ | 地区内残留地区 »

【特集】禁煙までの日々」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。